「実物大ユニコーンガンダム立像 変身」
(UNICORN GUNDAM TRANSFORMATION)
11:00/13:00/15:00/17:00
毎日 19:00~21:30
ガンダムシリーズ45周年スペシャルムービー
2024年4月から10月にかけて順次公開されてきた、ガンダムシリーズ45周年記念イラストで描かれた作品を中心に、シリーズの歴史を振り返る特別映像となっております。
45周年記念イラストは、ガンダムシリーズの名シーンを再構築し新たに描き起こしたイラストとして、『機動戦士ガンダム』、『機動戦士ガンダムSEED』、『機動戦士ガンダムUC』、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の4作品のイラストが描かれています。そして、イラストには共通コンセプトとして月が描かれ、シリーズのはじまりから現在までの時の流れを月の満ち欠けで表現しており、本映像にも記念イラストのコンセプトが踏襲されています。45周年を迎えたガンダムシリーズのこれまでの歩みを実物大ユニコーンガンダム立像の迫力の演出とともにお楽しみください。
『MidNight CHA CHA』
夜のお台場を舞台に、ユニコーンガンダム立像が動き出す!?突如、お台場を強襲するシャンブロ、街を守るためにユニコーンガンダム立像が動き出すもピンチに…。その危機を救いに現れたのはまさかの…。夢のスペシャルコラボレーションを実現したココだけの特別なムービー。
「機動戦士ガンダムUC SPECIAL MOVIE」 Ver.2.0
"Cage" SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle
澤野弘之氏により「実物大ユニコーンガンダム立像」テーマソングとして書き下ろされた楽曲"Cage"「機動戦士ガンダムUC」。その世界観はそのままにガンプラ「ユニコーンガンダム ゴールドコーティングVer.」が「THE GUNDAM BASE TOKYO―ガンダムベース東京」で新たに限定発売されました。これは、ここでしか見ることができないWALL-G限定スペシャルムービープログラムです。
「機動戦士ガンダムUC ペルフェクティビリティ」
(MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN PERFECTIBILITY)ネェル・アーガマの甲板から最終決戦へと向かうバナージ。彼の搭乗する機体「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ」と「ネオ・ジオング」の壮絶な戦いがWALL-G特別映像として描かれます。「THE GUNDAM BASE TOKYO―ガンダムベース東京」にて発売される「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ」が紡ぐスペシャルムービー。
「GUNDAM:BEYOND」
ガンダム40周年のコンセプト「BEYOND」をテーマに制作された新作映像。
『機動戦士ガンダムUC』の主人公バナージが、作品の枠を超えて様々な世界を旅する。
国境と世代を越えて幅広い方々へガンダムの魅力を発信するオリジナルストーリー。
東京都江東区青海1-1-10ダイバーシティ東京プラザ内
2Fフェスティバル広場
『機動戦士ガンダムUC』は、『機動戦士ガンダム』から続く"宇宙世紀"を舞台とした物語の新章として、作家・福井晴敏による同名小説を2010年から株式会社サンライズが映像化したアニメーション作品です。
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の3年後を舞台に、主人公バナージ・リンクスが純白のモビルスーツ、「ユニコーンガンダム」と出会い、地球連邦軍とネオ・ジオン残党軍『袖付き』との戦乱の中を生き抜く姿を描きます。重厚なストーリーと魅力的なキャラクター、カトキハジメ氏によるメカニカルデザインは広くガンダムファンに受け入れられ、小説累計300万部、Blu-ray&DVD累計190万枚、総有料配信数100万回を超える大ヒット作品となりました。
[オフィシャルHP] http://www.gundam-unicorn.net/